-
1.候補者・政党の入力作業がないので負担軽減!
負担軽減
100名超におよぶ候補者と政党の入力作業一切なし。
弊社にて候補者、政党、按分データを入力いたします。
時間削減
配布データをワンクリックで取込むだけです。
人的ミスの防御
データを取り込むだけなので、入力ミス(人的ミス)も防げます。
-
2.開票作業のラベルも簡単印刷!
開票作業に使用する各種ラベルや帳票が即印刷できます。
簡単操作
対象印刷物はクリックだけで即印刷可能!
各種票入れケース用ラベルも取り込んだデータから印刷できます。
分別ミスの防御
按分対象のラベルは自動的に網掛で印刷されるので、一目で按分対象と判断でき、
開票時の分別ミスを防ぎます。
時間削減
票入ケース(いちごパック・仕分ケース)のテーブルレイアウトも自動作成でき、
レイアウトの沿ってセッテイングするだけです。
-
3.按分作成も自動的に行います!
按分対象一覧表を自動作成します。※注意作成できない按分要因はデータ提供になります。
簡単操作・時間削減
ワンクリックで按分を作成します!
簡単操作・時間削減
按分変更が発生しても配布データを取り込むだけで、
入力作業は一切ありません。
※非拘拘束名簿式(参議院比例)選挙は候補者が多い為、
氏(漢字、かな)、氏(漢字、かな)、氏名、通称、政党等の按分一覧表を作成するのは
非常に困難です。
-
4.疑問票の効力判定が可能!
検索機能で疑問票の早急な効力判定が可能になります。
簡単操作・時間削減
投票用紙に記載された候補者(政党)が実際に存在するのか、
また氏名、政党は一致するのか、【氏、名、政党、本名】などの全てで、
または一部の文字からでも検索ができます。
作業の簡素化
絞り込み検索が可能なので、対象者を最小限まで絞り込む事ができます。
判断ミスの防御
按分対象に関しても按分要因には色付きで表示されますので、正確な判断が可能となります。
-
5.模擬開票で本番も安心!
事前に何回でも模擬開票・集計が行えますので安心して本番が迎えられます。
簡単操作
票数が指定できるので、規模に合わせて模擬開票が行えます。
作業の簡素化
投票用紙はランダムに、候補者・政党・白票などを印刷できます。
ミスの防御
集計の練習用用紙も出力できますので、模擬集計も行えます。
-
6.集計作業、集計結果印刷機能アリ!
開票後に提出する集計結果報告書(開票録)も簡単に作成できます。
簡単操作・時間削減
得票数等も自動的に各帳票へ反映され、クリックするだけで報告書が作成できます。
沖縄県内すべての自治体へ導入した実績アリ!
※上記機能は一例で、その他多数の機能がございます。
詳しい資料のご請求は、senkyo@arata.co.jpまで
お気軽にお問い合わせください。